島根県保育者養成校連絡協議会

お問い合わせ
資料請求
~地域の保育人材確保・定着に取り組む ~
 この会は、令和 2 年 11 月保育者養成教育並びに保育士の質の向上のための事業を進めることを通して地域の保育力の向上と保育の一層の魅力づくり、そして地域の保育人材確保・定着に取り組むことを目的に発足しました。

会長挨拶

 



島根県保育者養成校連絡協議会発足にあたって

                                            会長 余村 望     
(大阪健康福祉短期大学学長代理)


 令和 2 年 11 月 16 日、島根県内の保育者養成校 5 校 (島根県立大学人間文化学部保育教育学科・島根県立大学短期大学部保育学科・トリニティカレッジ出雲医療福祉専門学校こども保育学科・出雲コアカレッジこども福祉科・大阪健康福祉短期大学保育・幼児教育学科) の合意によって、島根県保育者養成校連絡協議会が発足しました。
 島根県は、保育者養成校が東部地域に偏在し、教育格差ともいえる状況が長く続いています。また、このことによって県西部地区の高校生の多くが、資格・免許取得のために県外に流出せざるを得ず、それが常態化することで当該地域の人口減少を招いています。
 こうした状況に対して本会は、会員校が一体となって保育者養成教育並びに保育者の質の向上のための事業を進めることを通して地域の保育力の向上と保育の一層の魅力づくり、そして地域の保育人材確保・定着に取り組むことを確認しました。
 本会の事業推進にあたっては、県内保育 3 団体 (島根県保育協議会・島根県私立保育連盟・日本保育協会島根県支部)、島根県健康福祉部子ども子育て支援課、島根県幼児教育センター、島根県福祉人材センターがオブザーバーとして協働することも確認しています。
 本会運営組織は、第 1 期を本会発足後から令和 5 年 3 月 31 日とし、本校に事務局を置き、微力ながら私が会長を務めることになりました。
 今後、地域資源のネットワークを構築し、島根県の未来を担う人材の育成・確保・定着に尽力したいと考えています。関係の皆様は元より、個人、団体を問わず地域の皆様のご協力を心よりお願い致します。

組織図



オブザーバー機関

  • 島根県保育協議会
  • 島根県私立保育連盟
  • 日本保育協会 島根県支部
  • 島根県健康福祉部子ども子育て支援課
  • 島根県幼児教育センター(島根県健康福祉部子ども子育て支援課・教育庁教育指導課)
  • 島根県福祉人材センター

お問合せ先

〒690-0823 島根県松江市西川津町 4280
学校法人みどり学園
大阪健康福祉短期大学 保育・幼児教育学科
事務局 
0852-67-3716
0852-67-3805
卒業生の方 受験生の方 地域の方 在学生
専用ページ