受験生の方へ

お問い合わせ
資料請求

(学生の声)本学科の第一印象や今後の目標について聞きました!

 

(学生の声)本学科の第一印象や今後の目標について聞きました!

Q. 本学科の第一印象は?

保育士国家資格と幼稚園教諭二種免許状を 2 年間で取ることができること、県内で自宅から通える点。地域活動やボランティア活動などの地元に寄り添うような体験だけではなく、大阪の保育体験研修や海士町福祉体験交流事業など、他の地域での研修ができることがパンフレットから読み取ることができ、魅力を感じました。また、オープンキャンパスでの親切な対応や学校の雰囲気も良かったです。
学校の雰囲気がいいなあと思いました。まず、外見が元結婚式場ということもあっておしゃれな感じだなあと思いました。あと、本学の人でとてもいい人が多かったです。
学校がきれいだと思いました。オリエンテーションでの先生方の対応がよかったと思います。入試のとき、優しい先生が多そうだと思いました。
少人数制の授業体制でわからないところがあればすぐに聞くことができる環境がそろっていて、とても勉強しやすいと思いました。
校舎がとてもきれいで面接の際にはどの先生方も親しみやすく、分からなかったり、言葉が詰まってしまったときに緊張を和らげてくださって入学前からとても安心感がありました。
オープンキャンパスに参加してお話を聞いたり、パンフレットを読んで少人数のゼミ形式学習があると知り、個々の学習能力に応じ、しっかりサポートしていただけ、学習に取り組みやすそうだという印象を受けました。
地元松江で保育について学ぶことができる。
保育士と幼稚園教諭二種免許が取得できるところが一番の決め手となりました。また、立地的にも通学が便利なところも決めてとなりました。
すごく先生方が優しく、学ぶことはたくさんあるけどすごく充実した学校生活がおくれそうだなと思いました。実習もしっかりあるので自分の夢をちゃんと叶えられそうだなと思いました。
外見がすごくきれいだし、楽しそう。人数も多くないから自分には合っていると思った。

Q. 本学を目指す高校生等へメッセージ

とても雰囲気の良い学校で学べる環境が良いので、ぜひ入ってください。
とても充実したこの学校に来て一緒に学びましょう
専門分野になり、大学という大きな学校に入るにあたって不安だと思うが、自分がやりたいなりたいという夢を目指すことは大事なことだと思うから自信を持って入学してよいと思う。
夢の実現に近づくことができると思うので、落ち着いて頑張ってください。
先生方はとても親切です。友達もすぐにできました。
子どもたちのよりよい成長を促すための方法をじっくりと学ぶことが出来るので、ぜひ来てください。
叶えたい夢があったら、迷わずにチャレンジしてみてください
地元の学校へ進学を考えていれば是非、本学のオープンキャンパスに来てください。優しい先生方と丁寧に教えてくださる先輩がおられます。
島根県に残って保育士を目指しているなら大阪健康福祉短期大学は近道だと思います。

Q. 今後の目標について教えてください

子どもに接するにあたって大切なことを沢山学び、子どもたちの気持ちに寄り添うことのできる保育士になること
自分が思っている保育の問題をどう解決することができるのか、しっかり学んでいきたいです。また、取得資格の勉強、ピアノが弾けないので練習していきたいです。
まず、1 番に保育士と幼稚園教諭の両方を取得することを目標にしています。いろいろな授業でもっと保育について学んでより良い保育士になりたいです。
島根で保育士になり社会貢献したい
人間関係でも学習の面でも、自分から積極的にかかわることにできるような自分に変わっていきたい。日々の学びに意欲的に関わり、夢を実現したい。
夢を実現するために一日一日与えられた時間を大切にして全力で勉学に励んでいきたいです。立派な保育士になり、子供の成長を支えたいです。
今までに習っていた教科とは違う、保育教育の勉強になるので、授業についていけるように履修などの課程学習を丁寧にすることを心がけたいです。また、実習や演習も増えるので、人見知りをせず誰とでも話せるコミュニケーション能力を高めたいです。
保育に関する専門的知識をきちんと理解した上で、実習で子どもたちと関わっていきたいです。また、音楽や造形など新しいことをチャレンジし、保育の場で生かせる表現力を身に付けていきたいです。
子どもたちと過ごすために必要なこと。社会で生きる力を身に付けること。
保育士として働くのに必要な知識・技術を身に付ける。実習を通して、自分が本当にやりたいと思う場所を見つける。
実際に子どもたちと接しながら保育士の役割を知って、保育士の資格が取得できるように力を付けていきたい。ピアノの演奏に自信がないので一人でも自信をもって演奏できるようにしたい。
演習も講義も実習もがんばって、さまざまなタイプの子供を理解して、保育現場で働けるようにする。たくさんの人と、さまざまな年齢の人と関わりながら学ぶ。
たくさん勉強をして試験等でいい点を取り、確実に資格が取れるようにしたいです。実習では周りをよく見て、保育士・幼稚園教諭の仕事についてたくさん学びたいです。
卒業生の方 受験生の方 一般の方 在学生
専用ページ